![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/06ee54039afa9c19cb73.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/53b06d89bad072f635fe.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/522bed740d641ea50830.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/a252b3a298c729809ca3.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/e717d0a8e23a8e7466a6.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/6e0323169ab27fca66d4.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/dfcda29677a7402aad48.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/c53eee8e8b4bb712c979.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/1577d096f31d6b9e04aa.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/e764f7996a5b5c1e5dec.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
![65d86f396d15121bca9b1516](https://imagedelivery.net/QondspN4HIUvB_R16-ddAQ/5e96e244bd217822700df075/67e15e7025ceab841d9b.jpeg/fit=cover,w=920,h=920)
SOLD OUT
気軽に使える手のひらサイズの「山桜のカッティングボード」です。
素材には選んだ山桜は、堅く頑丈でありながら時の流れとともに表情を変え味わい深く変化していく美しい木です。
ブレッドナイフなどのギザギザした刃にも対応していますので、チーズや、パンを切るボードとしてもお使いいただけます。
木肌の表情を楽しんでいただけるよう亜麻仁油や桐油をブレンドした100%植物性のオイルを塗りこんで仕上げています。
何度も洗ってパサついてきた場合は、亜麻仁油やオリーブオイルなどを少量塗っていただくとしっとりとした手触りが戻ってきますので、時にメンテナンスをしながら移り変わっていく木の表情を楽しんでいただけたら幸いです。
――――――――――――――――――――――
【材質】
山桜(国産) / オイル仕上
【サイズ】
約150 × 130× 23mm
※ご使用のパソコンのモニターによって、実際の商品と色柄が異なって見える場合があります。
――――――――――――――――――――――
【お取り扱い・お手入れ方法】
天然のオイルで仕上げてあります。何度も洗ってパサついてきた場合は、亜麻仁油などの乾性油を塗って下さい。
オリーブオイルなどを塗る場合はベタつきやすいので、ごく少量を塗布してよく拭き取ってからご使用下さい。
woodpeckerでは扱いやすいコンディショナーも販売しておりますので、ぜひご利用ください。
●おすすめのお手入れ道具
https://hello-woodpecker.shop/?category_id=5eabd774cee9ea1c0c972617
油は自然発火する可能性があると言われてます。自然発火の発生を防ぐ為、オイルが付着した使用済みの布などは、焼却あるいは多量の水に浸した状態で廃棄するなどの注意事項を守ってご使用ください。
洗った後は、乾いた布巾などで水気をふき取り、十分に乾燥させて下さい。乾燥が不十分ですとカビなどの原因になりますのでご注意下さい。
なるべく風通しの良いところで保管して下さい。濡れたままで直射日光に当たると、変色・反り・割れの原因となります。
電子レンジ、食器洗い機、乾燥機などのご使用はお避け下さい。